
株式会社衛星ネットワーク(以下、当社とします。)は、個人情報の保護に対し、非常に重要な責務を有していると認識しており、この重大な責務を遂行するため、個人情報の保護に関する基本方針を以下のとおり制定するとともに、個人情報保護マネジメントシステムを構築し、当社の全役職員及び関係者への徹底を図ります。
株式会社衛星ネットワーク(以下、当社とします。)は、個人情報の保護に対し、非常に重要な責務を有していると認識しており、この重大な責務を遂行するため、個人情報の保護に関する基本方針を以下のとおり制定するとともに、個人情報保護マネジメントシステムを構築し、当社の全役職員及び関係者への徹底を図ります。
2005年 4月 1日 制定
2013年10月 1日 改定
2017年10月 1日 改定
株式会社衛星ネットワーク
代表取締役社長 松本 崇良
各種サービスにおきましては法令等で定められている場合を除き、以下に提示する利用目的の範囲においてのみ利用させていただきます。
個人情報を取得する場合 | 個人情報の利用目的の範囲 | 取得する個人情報の例 |
---|---|---|
サービスの申込・契約・提供 |
|
|
お問い合わせ・ご相談 |
|
法令等に定められている場合を除き、以下に掲示されている提供先以外に個人情報を提供することはございません。
(1)各種サービスの提供等に際し、お客様から事前に同意を得ている提供先
(2)料金の決済等に際し、金融機関等との間で口座番号の正当性やクレジットカードの有効性を確認する為、個人情報を交換することがあります
お預かりした個人情報は、情報処理等の目的で外部に委託することがあります。
外部委託先につきましては、個人情報の管理水準が、当社が設定する安全管理対策水準以上である企業のみを選定し、適切に管理・監督を行います。
お客様の個人情報につきましては、原則としてサービス提供を行うにあたり、業務上必要最低限(事務処理を含む)の内容を取得させていただきます。
(1)お客様窓口
個人情報に関する開示、訂正・追加または削除、利用、消去、第三者提供の停止等の下記請求に関しましては、以下の窓口まで郵送にてご連絡ください。
〒107-6013 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル13階
株式会社衛星ネットワーク 個人情報保護マネジメントシステム 運営事務局 公表窓口責任者 宛
① 当社が保有している個人データの利用目的の通知に関する開示請求
② 当社が保有している個人データの開示請求
③ 当社が保有している個人データ内容の訂正、追加または削除に関する請求
④ 当社が保有している個人データの利用停止または消去に関する請求
⑤ 当社が保有している個人データの第三者提供の停止に関する請求
(2)お手続き方法及び手数料
①送付書類等
開示等の求めを行う場合は、次の申請書をダウンロードし、所定の事項を全てご記入の上、本人確認のための書類を同封して上記(1)の窓口にご郵送ください。
開示等の求めは、本人による場合の他、代理人による場合も受けさせていただきます。代理人による場合、下記必要書類に加えて、代理人を証明する 書類を同封の上、窓口にご郵送ください。
ⅰ)個人情報開示等請求書 (PDF形式, 98KB)
ダウンロードする
ⅱ)本人確認のための書類
【本人から請求の場合】
【代理人から請求の場合】
3ヶ月以内に発行された次の書類
② 「利用目的の通知」もしくは、「開示」の求めに対する送料の負担ならびにその徴収方法
「利用目的の通知」もしくは、「開示」の求めを行う場合は、以下の金額の郵便小為替を同封ください。 回答に当たっては、書留郵便にて実施させていただきます。
1回の申請:1000円
③ 開示等の求めに対する注意事項
ⅰ)個人情報保護法その他の法令上、対応を要しない場合、当社が保有する個人情報に該当しない場合、 所定の書類に不備があった場合等は、開示等の求めに対応できない場合もあります。なお、開示等に対応できない場合には、 その理由をご本人宛に書面にて郵送させていただきます。
ⅱ)開示等の求めにより取得した個人情報は、開示等の求めの対応に必要な範囲でのみ取扱います。 開示等の求めに際しご提出した書類は、返却いたしかねます。
ⅲ)「利用目的の通知」もしくは、「開示」の回答は、ご本人の住所宛に郵送させていただきます。 なお、代理人からの請求の場合も同様とさせていただきます。
ⅳ)お問い合わせの内容によっては、回答にお時間をいただく場合もございます。
ⅴ)個人情報の削除の求めの場合において、個人情報を削除させていただいた場合でも、 個人情報の削除の求めの申請書、本人確認の書類は保管させていただきます。
個人情報に関する苦情・相談につきましては、上記窓口(5.(1)お客様窓口)にて承ります。
当社の個人情報の取扱いに関するお問い合わせ・苦情につきましては、次の申出書に必要事項をご記入いただき、 上記窓口ご郵送ください。
(1)その他の個人情報の保有期間は、法令等の定め及び当社業務上の必要性に基づき最短の期間を定めます。
(2)保有期間が終了した個人情報は、完全に消去いたします。
当社が運営するウェブサイトでは、皆様が安心してご利用いただけるよう、次のようなセキュリティ対策並びにお客様の識別を行っています。
(1)本人認証
ウェブサイト上において、本人認証を行うことがあります。これは、本人認証を行うことにより、ウェブサイトの利用における信頼性を高めることを目的としています。
(2)SSL(Secure Sockets Layer)の採用
インターネット上の暗号通信技術SSLを使用しています。これは、個人情報などの情報を暗号化してインターネット上での通信を行うことにより、データの保護を図ることを目的としています。
当社はお客様が安心して当社サービスをご利用いただけるよう、本プライバシーポリシーを適宜見直し改定してまいります。改定した場合は、速やかに当ページ内を更新いたします。
最終改定日:2017年10月1日
【改定履歴】
2005年4月1日 制定
2013年10月1日 改定